おがのこども園ブログ
(移動先: ...)
ホーム
▼
2021年12月28日火曜日
保育納め
今年の保育も今日で終わりです。
子どもたちはいろいろな正月遊びを楽しみました。
カルタ取り
手作りすごろく
お手玉
コマ回し
カルタ取り
*降園時
友達や先生に挨拶をして…
「お世話になりました。
良いお年をお迎えください。」
今年も大変お世話になりました。
寒さも厳しくなってきましたが、体に気をつけて
ご家族で良い年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
2021年12月27日月曜日
年長さんありがとう!
シャベルやバケツ…、砂場の玩具も大掃除!
年長さんありがとう!
一つ一つみんなで洗いました。
タライの中は・・・お湯です。
「うわぁ~、たくさんあるなぁー。」
洗った後は、天日干し。
シャベルも整列だね。
かごの表示を見ながら片付けて…
最後は、倉庫の中へ。
来年も、たくさん遊ぼうね。
《正月遊び》
「こんな小さいコマも回るんだ。」
『だるまおとし』に興味津々!
カルタ取り
2021年12月24日金曜日
楽しいこと
今日はクリスマスイブ🎄
「家に帰ったら、クリスマスパーティーするんだ」
「いちごのケーキ食べるんだ」など、子どもたちの
声が聞こえてきました。
サンタクロースももしかして…。
《年少児》
「この飾り、かわいいでしょ。」
三輪車だいすき
《年中児》
だりあ組では、新聞紙遊び
先生:「何、作ってるの?」
子ども:「それは内緒。」
*その後も教えてくれませんでした。
紙鉄砲作り
「それー、いくぞー!」
バン!バン!バン!
「花火の音みたい」
*すみれ組 園庭で
「あーっすごい!手に乗ったね。」
テントウ虫、かわいいね。
渋滞中!
《年長児》
*にじ組
ドミノ:「おーっ、長くなったぞ。」
『お手紙ごっこ』楽しんでます。
*たいよう組
日向ぼっこしながら、カルタ取り
「なんか、かわいいなぁー。」
「コマ、回ったよ。」
2021年12月23日木曜日
冬ならではのものが‥
日中は暖かい日が続いていますが、
朝晩はだいぶ冷え込んで、園庭には…。
《年少児》
「先生、氷があったよ。」
「あ~っ、溶けちゃった。」
溶けた正体は霜柱でした!
保育所のタライに氷が張ったよ。
最初はケン!ケン!ケン!
次は、ケンケンパッ!
《年中児》
ラップの芯や空き箱がいっぱい
「よし、作るぞ!」
長い棒ができたね。何になるのかな?
掃除機のできあがり!
「お掃除しま~す。」
*戸外では
「ヤッホー!」いい天気だね♡
《年長児》
ドミノ:「いくよ、上手く倒れるかな?」
「あったかくって、気持ちいい。」
*戸外では
「マラソン、頑張って走るぞ!」
「タイヤ跳び、簡単、簡単。」
ドッジボール:「おれにまかせとけ!」
2021年12月22日水曜日
朝の遊び
《年少児》
*こじか組
ままごと、ブロック、くるま…。どれで遊ぼうかな?
「粘土で作ったよ。」
*こぐま組
「緑のブロックが欲しいんだ。」
ドミノ:「そうっとだよ。」
《年中児》
*すみれ組
「ご飯屋さんだよ。」
*だりあ組
お料理中!
お客さんがいっぱい来たね。
《年長児》
*にじ組
何ができるかな?
「おれのできたー、かっこいいでしょ。」
*たいよう組
日向ぼっこしながら、ままごと遊び!
コマ回し:「いくぞー! いっせーのせっ!」
「まわった!」
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示