朝、気温とプールの水温を足すと50℃にならなかった
ので「プール遊びはできない」と判断しましたが、
10時半頃になるとお日様が出てきて蒸し暑く、
戸外遊びをしていた子どもたちから「プールが良かった!」
「プールは?」と催促されました。
梅雨のこの時期の天気は分かりませんね。
≪こじか組≫ 織り姫と彦星の顔を描きました。
≪こぐま組≫ 折り紙で作ったカエルとあじさいの花を画用紙に
貼り付けました。
 |
カエルの目をペタン! |
 |
「ここでいいかな~?」 |
 |
「花の上に乗ってるんだよ!」 |
≪年中児≫ 七夕飾りの制作も少しずつ進めています。
 |
「上手にできた!」 |
 |
織り姫と彦星の頭に飾りをつけて・・ |
 |
「ほらっ、見て! 次は何をするのかな?」 来週には完成しそうですね。 |
≪にじ組≫ おがニャッピー体操をしたり新聞紙を使って遊びました。
 |
「なんでシカ? なんでシカ・・♪」 |
 |
畳んで小さくなった新聞紙の上に乗って 「おっとっと、バランスが・・」 |
 |
新聞紙ジャンケン「ジャンケン ポン」 |
≪たいよう組≫ 室内用の鉄棒で得意な技をそれっ!
 |
「豚の丸焼き!」「すごいでしょ。」 |
 |
逆上がりに挑戦! |
*園庭では・・
 |
「穴を掘ろうよ。」 |
 |
「ドーナツ作るからね!」 |
 |
「打てるかな?」(年少児) |
*火災の避難訓練をしました。
 |
園長先生を目標物にして。 「並んで! 並んで! 全員いるかな?」 |
 |
避難訓練は大切です。 |