おがのこども園ブログ
2022年5月31日火曜日
いろいろな遊び!
雨上がり、年少児は小学校方面へ…
手をつないで歩くのも上手になったね!
広い校庭をよーい ドン!
(小学校は開校記念日)
「虫がいるかな?」
「いないねー。」
「葉っぱに、穴が開いてる!」
先生:「お面みたいだね。」
「その葉っぱどこにあるの?いいなぁ~。」
*年中児
【だりあ組】
絵の具遊び
(絵の具の使い方等を知らせながら
塗って楽しみます。)
先生:「お水は半分くらい入れてね。」
「何色で塗ろうかな?」
かわいい長く靴ができそうだね。
【すみれ組】
折り紙制作(あじさい)
ステキなあじさいができそうだね。
雨やあじさいが好きな生き物は…
「カエルってどうに描くの?」
(飼育しているカエルを見ながら)
*年長児
【にじ組】
「♪ロンド橋 落ちたー、落ちたー♪」
「セーフ、引っかからなかった!」
【たいよう組】
5月11日に蒔いたラディッシュが…
たくさん芽が出たので、間引きしました。
(間引き後)
『空き箱制作』
「何、作ろうかな?」
「これ使って、作るぞ!」
何ができるか楽しみ!
*太鼓(年長)
ぶっきりを教えてもらいました。
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示