2025年9月18日木曜日

 園庭でダンスの練習をしました。

年少
マーティン先生まで よーい どん!!

年中

年長

戸外で体を動かしたあとは・・・

年少さんはマーティン先生のレッスンでした。

年中さんの部屋では  おいしそうなおすし作り

たいよう組にお母さん先生が来ました。

2025年9月17日水曜日

今日は暑い一日となりました。

保育所と運動会の合同練習をしました。

開会式

年長さんが司会をします。



「ガンバリマンのうた」
♪ みんな なかまだ エイエイオー!! ♪


「おがニャッピー親子体操」で準備運動です。

遊戯室で練習をしたり、休憩や水分をしっかりとったりしながら運動会に向けて頑張っています。
 

2025年9月16日火曜日

 今日は、9月生まれの誕生会でした。遊戯室でみんなにお祝いしてもらいました。



誕生日の友達にインタビュー!

学年で一つ、インタビューの内容を決めます。

質問に答えています。「僕は・・」

「お誕生日おめでとう!」友達からかんむりのプレゼントです。

色紙は先生から・・

『記念撮影』 「ハイ、チーズ♩」


※ 先生からの出し物は、ペープサート『うさぎとかめ』でした。
  「がんばれ~。かめさ~ん。」子どもたちの大きな声援!




お話の後は、玉入れを使ったクイズ!なかなか、玉が入りません。


2025年9月12日金曜日

 今日は、暑さも和らぎ過ごしやすい一日でした。

子どもたちは、運動会の活動や戸外遊びを楽しみました。


<運動会の活動>






<戸外遊び>








※今日は、防犯訓練をしました。先生達も内容や時間等は予告なしでの訓練でした。

  放送で不審者が来たとの連絡を受けて・・

急いで保育室に避難!

カーテンを閉め、見つからないように静かにしていました。

2階の階段付近では、上って来ないように布団棚でバリケード!

年中、年長が一番奥のたいよう組の部屋に避難しました。

  防犯訓練が終わった後、
 先生:「静かにしていられてえらかったね。」
 子ども:「怖かったけど、見つからないように泣かなかったよ」
 と、本音がポロリとでました。良く頑張りました。

 

※たいよう組にお母さん先生が来てくれました。





今日も一日元気に過ごせました。明日は、また夏の暑さになる予報です。

明日から三日間お休みになりますが、休み明けには、誕生会があります。運動会の活動も少しずつ本格的になってきますので、体調を崩さないように過ごしてください。