2024年11月29日金曜日

  明日から12月ですね。今日は、年中児と年少児が一緒にこども園のクリスマスツリーに飾り付けをしました。










※きれいに飾り付けができました!子どもたちの心の中は、サンタさんからのプレゼントに期待が膨らんだようです。楽しみですね!


※そして年中、年少はお店屋さんごっこの準備の真っ最中!クラスごとにお店を出します。

12月には、こども園みんなで『お店屋さんごっご』をやる予定です。










※年長さんは、12月に予定している発表会に向けて少しずつ練習に取り組んでいます。
 本番、楽しみにできるよう、今日は紹介しませんが、楽器や劇遊びなどがんばっています。




2024年11月28日木曜日

 今日の活動は・・

<年少児>

こじか組は、朝から空き容器や箱を使って自由に制作中。とても楽しそうでした。

「何を作ろうかな~。」

「イエ~イ!」

「こんなにすごいの作っちゃった!」
みんなに見てもらおう・・と職員室に散歩に来てくれました。

※その後、歩くのが上手になった年少さんは園外保育(散歩)に行きました。


「右よし、左よし、右よし、手を挙げて・・」
道を横断するのもばっちりです。

「落ち葉のおみやげ見~つけた!」

「これ、何だろう?」


<年中児>
お店屋さんごっこの準備中!『だりあ組』

風船に顔を描いて・・



何ができるんだろう?

   『すみれ組』


丸くて、熱々!『たこ焼きかな』


素敵な物もできました!

※戸外遊び




<年長児>朝、マーティン先生とダンスをしました♪




楽しそうに踊っています。英語もペラペラ?


※クリスマスのリース作り(ブラシを指ではじかせて・・)


七夕飾りでやったことあるね。
「簡単、簡単!」



2024年11月27日水曜日

 *昨日の寒さから一転。今日はとても暖かい日となりました。
戸外で遊ぶ子どもたちも、半袖や薄着で過ごしていました。

【年少児】
『わにのおっさん』









【年中児】
『中当て』





【年長児】


  

*お店屋さんごっこに向けて…
すみれ組

新聞紙を折ったものに、星やまるを貼って何になるのかな。



こぐま組
「いらっしゃませ!」