朝から雨降り。運動会の予行練習もできず、
子どもたちは一日室内での遊びとなりました。
子どもたちは一日室内での遊びとなりました。
年長児は遊戯室で食べたい物を出前に見立て
(今はウーバーイーツでしょうか)リレー方式の競争を
楽しんだりリズムダンスの練習をしました。
年中児は遊戯室で「どんどん なげよう」して遊んだり
リズムダンスをしました。
「どんどんなげよう」では、昨日より投げ方が
かっこよくなっている子どもも見られました。
部屋では、折り紙で “きのこ” を折ったり
のりで貼ったりしました。
年少児は遊戯室でかけっこをしたりやカラーコーンを使った
色遊びを楽しみました。
部屋に戻るとこぐま組から
「もういいかい」「まぁだだよ」と聞こえてきたので
覗いてみると…
![]() |
「スティッチがいない! どこに行ったの?」 「みんなで見つけよう‼」「どこだぁー‼」 |
![]() |
「見つけた‼」「いたよ。オルガンの後ろにいたよ」 |
スティッチを発見した子どもたちでしたが、
次に “デカッチ” が隠れると、子どもたちはさらに盛り上がり
“デカッチ”探しを始めました。
「どこだ」「どこどこ」と楽しみながら探していると…、
部屋の隅に布団のように丸くなっていた “デカッチ” を発見!
大喜びの子どもたちでした。
(デカッチの正体は… 子どもたちに聞いてみてください)