たいよう組の部屋を覗くと何やら長いものが…。
牛乳パックを切ってテープ類でつなげて作っていたものは…。
![]() |
「何作ってるの?」「流し素麺するんだよ?」 「えっ!素麺があるの?」「素麺はストローだよ!」 |
![]() |
「あっ!素麺が…」 |
そして、つなげてできたものをテラスから続いている滑り台に持っていきました。
ストロー、水を用意し、滑り台の上と下に分かれて準備OK!
ドキドキしながら水を流すと・・・。
なんと、ストローが飛び出してしまい残念なことに “失敗” に終わりました。
牛乳パックの貼り方等、相談して修正しまた明日、チャレンジすることになりました。
ストロー、水を用意し、滑り台の上と下に分かれて準備OK!
ドキドキしながら水を流すと・・・。
なんと、ストローが飛び出してしまい残念なことに “失敗” に終わりました。
牛乳パックの貼り方等、相談して修正しまた明日、チャレンジすることになりました。
にじ組では、グループで協力しながら、ウォータースライダーを
作ることになりました。
続きはまた明日となりました。
《年中組》
雲梯や登り棒に「忍者の修行!」とはりきって挑戦している年中組。
「見て!見て!」「せんせ~い!」と高い所から声が聞こえてきます。
「見て!見て!」「せんせ~い!」と高い所から声が聞こえてきます。
ボール、三輪車、リレーをしたり元気いっぱいの年中組です。
砂場では…
![]() |
「これ、先生の “歯” だよ!」 「どの歯を治したいですか?」 |
![]() |
「えーっ、虫歯はないから大丈夫です!」 「本当?見せて見せて!」 |
《年少児》
庭の隅でじーっと見ていたのは・・・。
自分よりも大きな幼虫を運んでいるアリの様子を
「すごいね」「力持ち」と見入っていました。