《年少児》
好きな絵を描いたり、粘土遊びやいす取りゲームをして遊びました。
たくさん遊んだ後は、おいしい給食を食べました。
![]() |
大きな口でパクッ! |
![]() |
いつもおいしいね! |
《年中児》
(だりあ組)
園外保育で見た鯉や飼育しているザリガニに興味をもち
図鑑も見たりしながら魚を作りました。
広告紙を丸めた棒にたこ糸と磁石をつけると釣り竿に
変身しました。
![]() |
「どう? 釣れる?」 |
![]() |
「そーっと、そーっと」 「あと少しで釣れそうだ」 |
(すみれ組)
折り紙でロケットを折りました。
自分の顔を描いて、ロケットに貼りつけ宇宙旅行に行きました。
![]() |
「マスクしてるから、マスクも描いちゃった!」 |
《年長児》
リズム遊びをして体を動かして遊びました。
たいよう組は今日も素麺が流れるように
牛乳パックの貼り方を考えて貼り直していました。
雨降りで流すことができず、来週に持ち越しとなり
残念そうでした。