年中組では先週から相談が始まりました。
2クラスの交流を兼ねて “お店屋さんごっこ” をすることになり、
2クラスの交流を兼ねて “お店屋さんごっこ” をすることになり、
担当を決めて必要な物を作り始めました。
![]() |
黄色に塗った紙を小さくちぎり丸めて… 何屋さんかな? ヒント:食べ物です |
![]() |
茶色に塗って乾いたら… おいしいあの食べ物に変身します! |
![]() |
青く塗っていますが、茶色の食べ物を焼くのに使います |
![]() |
考えを出し合って設計図を作ります 何を作るのかな? |
![]() |
カメや魚を作って… ここはどんなお店になるのかな? |
何ができあがるのか楽しみです。
友達と協力してお店の準備をしていき
できできあがったら“お店屋さんごっこ”を楽しむ予定です。
園庭では年少児が人気の2人乗り三輪車に乗ったり、
砂遊びを楽しんでいました。
生活発表会の練習を終えた年長児は、友達と一緒に固定遊具や